東京3食食べ歩き

築地・握り寿司 神田明神下みやび・鰻弁当 羽田空港KIHACHIでディナー
ビール工場見学と試飲 東京スカイツリー見物 お台場夕涼みクルーズ

2010.9.17(金)

                                           日本の旅トップページに戻る

所沢を6時40分に出発したバスツアーは朝霞台で残りの乗客を乗せ一路築地に向います。

一行40人を乗せたバスは高速が混んでいたため、朝霞台から二時間かかってようやく
東京築地に到着しました。
もう11時近いので、商売で仕入れに来た人(玄人)たちは帰った後で、この時間は所謂
素人客(一般の買い物客)で場外市場は賑わっていました。
昔は素人を相手にしなかった筈ですが、時代が変わり今では多分素人客の方が
多く、玄人相手だけでは商売が成り立たなくなっているのでしょう。
遅い朝食は、「すし一番」で握り寿司。 茶碗蒸しとお吸い物がつきました。
寿司のお味は? うーん・・「今一番」かな

食後は自由行動で築地市場を見学。
建物はかなり老朽化していますが、東京都の築地移転問題が足踏みをしているので
改築することも出来ずどうにもならないのでしょう。

時間の関係で残念ながら場内までは行けませんでした。


お台場を散策
フジテレビを見学

お台場の「自由の女神」像
レインボーブリッジ
禁止されてはいますが、ハゼ釣りを楽しむ人もチラホラ
ウミウが羽を広げ乾かしていました。
アオスジアゲハが砂地で水を吸っていました。
のんびり涼しい潮風に吹かれて、小一時間の散策を楽しみました。



昼食は、車中で「神田明神下みやび」の鰻弁当が配られました。
鰻弁当は結構なお味でした。


お天気にも恵まれ、車は取手のビール工場に向います。

キリンビール取手工場
中国、韓国、台湾の人たちも訪れるようです。
受付の手続きをする添乗員の山根さん
定年退職後に添乗員(フェローフレンドリー)の仕事を選んだ山根さんは、
如才なく、それこそフレンドリーなお人柄でツアー客と和気あいあいです。
最初にビール工場の概要説明を受けました。
無料で試飲して貰うからには、しっかり宣伝もします。
大きな仕込み釜。現在は奥に見えるステンレス製で仕込みます。
東京ドーム5.5個分もある工場敷地を専用のバスで見学しました。


お楽しみビールの試飲です。試飲は一人2杯迄です。
ここではオランダの「ハイネケン」も製造しています。
笑顔の素敵な女性社員が、1杯1杯丁寧にビールを注いでくれます。


最初は「ヘイネケン」を、2杯目は「一番絞り」を試飲しました。
ご馳走様・・どちらも美味しかったですね。


東京スカイツリー
来年(2011)の12月竣工を目指して工事をしています。
今日現在461mだそうです。 完成時には634mになります。
バルセロナ(スペイン)のサグラダファミリアを思い出しました。
ロールオーバーの写真は、「サグラダファミリア」です。横を圧縮してあります。


「お台場夕涼みクルーズ」
午後6時から乗船予定でしたが到着が少し遅れてしまいました。
乗船場の向こうに停泊している船に乗ります。

30分間のミニクルーズです。
遅れてきたお陰で、貸切になってしまいました。
何が幸いするか分かりません。
涼しい海風と素晴らしい夜景にあちこちで歓声があがります。

「レインボーブリッジ」
「レインボーブリッジ」は港区と芝浦のお台場を結ぶ吊り橋で長さ798m。
昭和62年(1987)に着工し、平成5年(1993)に竣工し8月26日開通。


涼しい海風と素晴らしい絶景にご機嫌です。
灯が本当に綺麗です。
約30分のミニクルーズを堪能して船はお台場に着きました。
乗船した船です。


一行を乗せた車はお台場から羽田空港に向います。


羽田空港第一ターミナル5Fの「KIHACHI」でディナー
時間が押せ押せになったせいで、食事時間が35分しかなかった
慌ただしいディナーが一寸残念でした。


食後は30分程、空港内を見学しました。
空港でのお土産は「シュガーバター サンドの木」

この後、羽田を21時30分に出発し所沢に22時30分到着、無事解散しました。

備考
今まで日帰りの旅は掲載しませんでしたが、今回のツアーは内容が非常に盛りだくさんで
一人9,990円と比較的にリーズナブル(手ごろな値段)だったのと、添乗員の山根さんの
素敵なお人柄でとても楽しく印象的なツアーだったので掲載しました。

日本の旅トップページに戻る